人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大工の平凡日記(記録用)
by l8waedqwci


<転落>橋から2人が川に 30代女性が不明 名古屋市(毎日新聞)

 17日午後10時35分ごろ、名古屋市熱田区伝馬の新堀川にかかる浮島橋から2人が転落したと110番があった。愛知県警熱田署によると、2人は名古屋市南区のともに30代の夫婦とみられ、男性は市消防局の消防隊員に救助されたが、女性は行方不明となっている。熱田署と市消防局は、女性が下流に流された可能性が高いとみて捜索している。

 熱田署によると、女性は「死にたい」と言って川に飛び込んだという。男性も女性を助けようと飛び込んだが、船の係留用ロープにつかまって助かった。【秋山信一】

【関連ニュース】
水難事故:都内の女性おぼれて死亡 沖縄・ダイビング中
水難事故:釣り人2人が海に転落 1人死亡1人不明…三重
転落:シラス漁船から? 76歳男性死亡 愛知・矢作川
水難事故:ダイビング中の女性、おぼれ死亡−−沖縄
ボート転覆:不明の自衛官、遺体で発見 北海道苫小牧

<NHK>草薙氏に100万円払い和解 報道めぐる訴訟で(毎日新聞)
橋下知事「東京には行きたくない」(産経新聞)
<日本野球機構>森林整備支援で北海道の4町などと協定(毎日新聞)
祖父も両親も巨匠!サラブレット女優は5歳から脚本を読んでいた!
直接払い、10年度末まで実施猶予=出産一時金、医療機関に配慮−厚労省(時事通信)
# by l8waedqwci | 2010-03-19 18:10

高齢者施設、設備費用が重荷の防火(読売新聞)

 札幌市北区の認知症高齢者グループホーム「みらいとんでん」で13日未明に発生した火災は、自力で逃げることが難しいお年寄り7人の命を奪った。

 国は、過去の同種施設での火災を受けて、防火設備の設置基準を強化するなど改善に取り組んできたが、現場で十分な措置が講じられているとは言い難い。繰り返された惨事は、改めて重い課題を突きつけた。

 ◆消防計画未提出、点検報告もせず◆

 「ハード面では(法令上の)問題はなかったと考えるが、点検の報告、計画の未提出という2点で法令違反があると認識している」

 札幌市消防局予防部の東海林亨指導課長は、火災後の記者会見でそう指摘した。

 消防法は、グループホームに、消火器や誘導灯などを点検した結果について年1回、消防署に報告するよう義務づけている。しかし、市消防局によると、「みらいとんでん」は3年半にわたり報告していなかった。

 また、昨年4月の改正法令施行により、施設側は防火管理者を選び、コンロや暖房器具、喫煙の管理方法などを記した消防計画を作る必要があったが、これも怠っていた。同消防局は昨年5月の立ち入り調査でこれらの点を口頭で指導したが、防火管理者の選任以外は改善されなかったという。

 今回の火災は、福祉施設で防火設備設置が進んでいない現状も浮き彫りにした。

 改正法令では、2006年の長崎県大村市でのグループホーム火災を受け、消防設備の設置条件を強化。施設面積にかかわらず、自動火災報知設備と、ボタンを押すだけで119番通報できる装置の設置を義務づけた。スプリンクラーの設置義務も、1000平方メートル以上から275平方メートル以上の施設に拡大した。ただ、自動火災報知設備は約80万円、119番装置は約70万円の費用がかかる上、いずれの設置も法的猶予期間が12年3月末とされたため、さほど普及していない。

 札幌市内のグループホーム232施設のうち、新たな消防用設備が必要なのは199施設。自動火災報知設備は26施設、119番装置は68施設、スプリンクラーでは160施設がそれぞれ未設置のままという。「みらいとんでん」でも、自動火災報知設備はなく、各居室に簡易な住宅用火災警報器を設置して対応していた。

 同消防局は今回の火災を受け「猶予期間中だが、できるだけ早く設置するよう施設を指導したい」とする。

 関係者によると、出火当時、「みらいとんでん」にいた高齢者8人のうち、自力で歩けたのは2人程度。職員は当直1人で、避難行動はほとんどとれなかったとみられる。

 福祉住宅に詳しい野村歡(かん)・国際医療福祉大教授は「消防計画を提出せず、消防用設備の点検報告もしていなかったとしたら、ゆゆしき問題だ」と批判。「宿泊を伴うすべての社会福祉施設や高齢者・障害者の共同住宅は、消防用設備をもっと整備すべきで、夜間の職員も2人は必要。施設運営者はもっと火災予防に真摯(しんし)に向き合ってほしい」と話している。(北海道支社 中山詳三、野依英治)

B型肝炎訴訟で和解勧告=全国初、国側は難色−札幌地裁(時事通信)
東京大空襲 遺族や都知事ら参列し慰霊法要(毎日新聞)
警察庁長官が訪韓(産経新聞)
官房長官、ホワイトビーチ沖埋め立て案言及(読売新聞)
<茨城空港>開港、第1便飛び立つ 国内98カ所目(毎日新聞)
# by l8waedqwci | 2010-03-18 10:58

在宅医療は「医薬分業、開局薬剤師の試金石」(医療介護CBニュース)

 厚生労働省は3月12日、2009年度医薬分業指導者協議会を開いた。この中で、ケイロン薬局の安部好弘氏が在宅医療の推進と課題などについて講演。処方せん調剤が急成長する陰で「(薬局と)地域との密着性がだんだん薄れたのではないか」と問題提起し、在宅医療は患者から見えやすい仕事で、地域密着性がなければ取り組めない仕事とした上で、「在宅医療に取り組むかどうかは、医薬分業、開局薬剤師の試金石ではないか」と強調した。

 安部氏は在宅医療での薬剤師の役割について、▽高齢者の特性に配慮した処方監査▽個々のADLに応じた調剤上の工夫▽環境に応じた服薬指導と情報提供▽副作用のモニタリング▽コンプライアンスの確保―を挙げた。また、副作用のモニタリングを行う場合などでも、「普段介護している家族や介護者、看護師の情報が非常に重要」と述べ、在宅における他職種との連携、情報共有の重要性を指摘した。

 さらに、薬剤師の訪問指導(算定)回数自体は伸びているものの、まだ足りない状況と強調。薬剤師が在宅医療に取り組めない理由として、「どうやっていいか分からない」「処方せんが来ない」「採算が合わない」の3つがあるとした。
 安部氏は、薬剤師が薬の効能・効果や注意点などを患者に伝えるなど、「薬」が先にくる思考になりがちとした上で、「患者さんの日常の暮らしの状況を見て薬の影響を考えるという発想の転換をすると、外来と在宅の違いや他職種との連携もイメージがつきやすい」と述べた。また、「処方せんが来ない」ことについては、在宅訪問を応需できる薬局の情報がないため、医師が連携の実績のある特定の薬局に頼らざるを得ない状況があると指摘。「(薬剤師と医師の)相互の思惑にミスマッチが起きている」と述べ、薬剤師が在宅・チーム医療に参加する仕組みが未整備とした。

 このほか、チーム医療を推進する上で医師や訪問看護師が薬剤師に望むことなどについての講演が行われた。
 仙台往診クリニック院長の川島孝一郎氏は、薬剤師の疾病教育と権限拡大により、「医師と互角に渡り合うことが大事」と強調。薬学部で在宅訪問薬剤指導管理の実践教育を行うことなどが必要とした。
 岡山訪問看護ステーション看護協会所長の菅崎仁美氏は、「医療材料や衛生材料の確実な供給で、在宅療養への移行がスムーズになっていくのではないか」と指摘。また、便秘や精神不安定などの症状コントロールにおいて訪問看護師が薬剤師と連携を取ることにより、医薬品の知識を持って医師への提言が行えるとした。
 さらに、薬剤師と協働するためには「医療的な情報だけでなく、利用者の過去からの経緯、家族構成、考え方など生活環境を理解するための情報交換を行っていく必要がある」と指摘。疾患だけでなく、利用者や家族の全体の状況を把握できて初めて患者に沿った医療の提供ができるとした上で、「地域という場は他職種が集まって協働する場なので、情報をうまく交換していくことが必要で、連携を取る姿勢が大切」と強調した。


【関連記事】
在宅医療を担う薬剤師は幅広い知識を
家族を在宅で看取るための多職種連携とは
訪問看護支援事業、「行政の意識が重要」―厚労省検討会が初会合
チーム医療、資格取得に診療報酬上の評価を
訪問看護への「不安」どう解消するか

08年度は1億4900万円黒字=解散方針の駐車場整備機構−国交相(時事通信)
B型肝炎訴訟で和解勧告=全国初、国側は難色−札幌地裁(時事通信)
景気判断、上方修正へ=月例報告で8カ月ぶり−政府(時事通信)
「桃鉄」キャラを無断使用=風俗店経営の男を書類送検−大阪府警(時事通信)
長妻厚労相、メディカルツーリズム推進は「重要」(医療介護CBニュース)
# by l8waedqwci | 2010-03-16 20:14

福知山線事故で初の整理手続き=JR西前社長、否認の意向−神戸地裁(時事通信)

 乗客106人が犠牲になった2005年のJR福知山線脱線事故で、業務上過失致死傷罪で起訴されたJR西日本の前社長山崎正夫被告(66)の第1回公判前整理手続きが5日、神戸地裁(岡田信裁判長)で開かれた。
 公判前整理手続きは同日以降、非公開で複数回を予定。被告側は今後の整理手続きで、「現場カーブの危険性は予見できなかった」などとして、公判で起訴内容を否認する意向を明らかにする方針。公判期日は未定。 

<トキ>8羽が死ぬ…動物に襲われる? 佐渡の保護センター(毎日新聞)
元・光GENJI赤坂被告、覚せい剤使用認める(読売新聞)
【こども】性同一性障害、正確な実態不明 負担軽減…先生がカギ(産経新聞)
私立中高一貫校で35人が結核に集団感染 複数の医療機関が見逃す(産経新聞)
カード詐欺容疑で中国人逮捕=組織トップからの伝達役か−埼玉県警(時事通信)
# by l8waedqwci | 2010-03-12 02:46

シー・シェパード乗船の日本人 「マリコ」名乗る通訳女性だった(J-CASTニュース)

 米国の環境保護団体シー・シェパード(SS)の抗議船に日本人女性が乗船していることが確認された。2010年3月8日に放送された日本テレビ系の報道番組「真相報道バンキシャ!」がSSの抗議船を取材、乗船している「マリコ」と名乗る30代の日本人に接触し、電話インタビューしていたからだ。

■「妨害することによって日本が捕鯨やめれば」

 08年3月ごろから、SSが発表する声明文に日本語翻訳文が付くようになり、そのころからSSに日本人メンバーがいるのではないかと推測されていた。

 2010年2月15日には、SSの高速船「アディ・ギル号」が日本の調査捕鯨船に衝突して大破したのは日本側に責任があるとして、拡声器を使って日本語で3億円の損害賠償を要求。このため、日本人が同乗しているのでは、と噂されていた。

 「バンキシャ!」では「マリコ」氏は30代の日本人女性で、通訳として乗員しているとし、その動機を、

  「妨害することによって日本が捕鯨をやめることができたら、逆に(ホエール)ウォッチングビジネスで栄える国になることができたら、うれしいと思いませんか」

と話した。母国船への妨害行動については「複雑です」としたうえで、

  「確かに暴力的だと思われるんですけれども、人に対して行っているのではなく、人間を含む(生き物の)命を救うために、行っています」

と説明した。SSは2月11日、南極海で日本の調査捕鯨船に薬品入りのビンを投げ込み、乗組員3人にけがをさせているが、故意ではないと主張している。

■拘束されたSS船長、傷害容疑でも捜査へ

 一方、2月15日に南極海で昭南丸に水上バイクで乗り込み、拘束されたSSメンバーで、「アディ・ギル号」船長ピート・ベスーンについて、海上保安庁は東京港に到着する12日にも艦船侵入容疑で逮捕する方針を固めた。ベスーン船長は、昭南丸に2月11日に薬品入りのビンが投げ込まれた事件にも関与している可能性があり、傷害の疑いでも捜査する方針だという。


■関連記事
捕鯨問題で「豪批判」動画 YouTubeで日豪サイバーバトル : 2008/01/08
シー・シェパード 今季の捕鯨妨害終了か : 2009/02/10
ステーキ店に来て抗議してみろ! テキサス男 反捕鯨団体に宣戦布告 : 2008/02/13
よみがえる「昭和」 懐かしの粉末ソーダ : 2010/03/05
「仕事中に眠ってしまった」3人に1人 : 2010/03/03

都島の失跡社長 マカオで服役の男逮捕へ 府警 殺害・遺棄 自供から10年(産経新聞)
東京メトロ社長ら献花へ=慰霊碑で冥福祈る−日比谷線事故10年(時事通信)
<北教組事件>書記長ら2人で資金捻出 組織的に引継ぎか(毎日新聞)
献血者年5万人増の見込み―英国滞在者からの献血制限緩和で日赤(医療介護CBニュース)
政調復活目指し41人結集=安住、生方氏ら民主有志(時事通信)
# by l8waedqwci | 2010-03-10 17:16